寒い時期にはこの魚が旨いのです!
どーも、ぶいはちです。
先週末は、雪やら雨やら降って大変でした。皆様の住んでる地域はどうでしたか?
こんな感じだとそのうち槍でも降ってきそうですね〜。
・・・・・。
(*´Д`*)
さて、そんな寒い日はこれを食べるに限ります。

ぶーりー!!!
魚の中では1、2を争うくらい好きです。
刺身も旨いのですが流石に寒いので、ブリ大根にしてみました。

材料切って煮詰めるだけだから簡単ですねー。

ぢゃーーーーーーーん‼️
めっちゃ旨そう。
せっかちなんである程度味が染み込んだらすぐ上げちゃいました。
勿論旨かったよ!
ブリについて
スズキ目アジ科の海水魚。
出世魚で有名ですね。
関東ではモジャコ→ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ
関西ではモジャコ→ワカナ→ツバス、ヤズ→ハマチ→メジロ→ブリ
となるそうです。
記録では150cm、40kgとかいう人間の子供1人分くらいのブリもいたそうです。
広島県大竹市には飼料にレモンを加えて育てているレモンはまちなるものもあるそうです。
今度、ブリにレモン汁かけてみようかなぁ。ではまたー。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません