十三夜
お団子
こんにちは。りぃこです。

本日は十三夜という事で、お団子を作ろう!!ということで作りました♪ネットのレシピを参考にしながら材料と作り方は自己アレンジです。覚書のため載せておきます。
【さつまいも餡のゴマ団子】
〈材料〉
(さつまいも餡)
さつまいも・・・半分くらい
グラニュー糖・・・大さじ1
生クリーム・・・30ccくらい
(団子の生地?)
白玉粉・・・150cc
グラニュー糖・・・小さじ4
水・・・200ccくらい
〈作り方〉

①さつまいもの皮をピーラーなどで剥き、テキトーな大きさに切って、耐熱性ボールなどにいれてラップをかけて、レンジで7分チンする。

②①をマッシャーなどで潰して、生クリームとグラニュー糖を入れて混ぜる。まとまったら、さつまいも餡を丸めておく。

③白玉粉とグラニュー糖を混ぜておく。水を少しずつ入れながらこねる。

④生地を丸めて伸ばして、さつまいも餡を包む。

↑出来上がりが、こんな感じ。
もうちょっと小さくすれば良かった
残ったさつまいも餡は、卵黄を塗ってオーブンで焼くとスイートポテトに変身します!!笑wなので、さつまいも餡
を作り過ぎても大丈夫です
w
⑤④にゴマをつける。ゴマがつかない場合は、生地を少し水で濡らしたら、ひっつきます。※水のつけすぎに注意!!
⑥フライパンに油を入れて⑤を揚げて完成!!

生地が大きくて、時間をかけて揚げたからちょっと揚げすぎた?笑

ゴマ団子を初めて作ったので、形はちょっと・・・だったけど、味は美味しかったです。次は上手くできるようにがんばります。
この工程の写真でYouTubeのショート動画を作成してみましたサブチャンネルでUPしてますのでぜひ見に来てください。
↓↓↓ぶぃチャンネル↓↓↓
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません